天王寺ご飯全メニューを見る

お財布に優しい!天王寺1000円以下ランチのお店20選!



天王寺やあべので、1000円以下でご飯が食べられるお店はあるのか?!飲食店の激戦区、天王寺には和洋中のたくさんんのお店が並びます。

「天王寺で、安いけど美味しいランチが食べたい!」

そんなあなたに、天王寺地元民がおすすめする安いけれど満足するランチ店を紹介していきます!

cookhouse(あべのキューズモール)

おかずワンプレートとドリンクにパン食べ放題がついて935円!パンの種類も多く店頭に並んでいるのと同じようなものが並びます。パン派の人におすすめです。限定数と限られているので早めのランチを!

ランチタイム 11時~
料金設定 935円
参考記事 ⇒ お総菜系から甘党までのパンが食べ放題!

和人(HOOP地下)

JR天王寺駅の北口方面にもありますが、HOOP地下にも新しくオープンしました。メニューは少ないですが、チャーシューがたっぷり入ったラーメンでも1,000円以下で食べられます。個人的にはワンタンメンがおすすめ。男性はお腹いっぱいにはならないかもですが、焼きめしや餃子等は販売していません。ササっと美味しいラーメンランチを済ませたい人にはいいかも。

ランチタイム 11時~22時
料金設定 900円~
参考記事 ⇒ 天王寺人気ラーメン店がHOOPに登場

 

油そばきりんじ

一風堂が閉店し、その後に出来たお店です。ですが、こちらも大人気で特に卵かけご飯の食べ放題セットがおすすめ。ご飯だけでなく卵も食べ放題とはサービス満点です。ある「合言葉」をスタッフに言うとトッピングが無料!以前の一風堂よりも店内はスタイリッシュになりました!

ランチタイム 11時~16時半 / 18時~22時
料金設定 780円~ ※学生は680円~
参考記事 ⇒ 異次元の安さ!卵も食べ放題の満腹ランチ

炭火焼たちばな

夜はちゃんこ鍋ですが、炭火焼メインのランチを提供する落ち着いた雰囲気のお店。HOOP奥にあるTSUTAYAむかって左側にあります。肉料理がメインのランチはすべて1,000円以下でなんとごはんおかわり無料!個人的にはハンバーグはあまりおすすめしませんが、鶏肉は美味しい!ゆっくり落ち着けるので小さい子供づれでも安心できます。

ランチタイム 11時~14時半
料金設定 850円~
参考記事 ⇒ 天王寺でとにかく落ち着けるランチならここ



もつ鍋いっぱち(アポロ地下)

知る人ぞ知る、本場九州のもつ鍋がなんとランチで食べられるお店があります。パッと見は開店しているのか不安になりますが、割と空いているのでここも穴場。しかも全席個室というゆったり具合。もつ鍋以外にも1,000円以下で食べられるメニューがいくつもあるのでおすすめです。ご飯おかわりがないのがちょっと残念!

ランチタイム 11時~14時半 (Lo14時)
料金設定 750円~
参考記事 ⇒ ぷりぷりもつ鍋ランチのクオリティが最高すぎる

みやざわカレー(あべのベルタ)

あべのベルタ地下、ココカラファイン横に数年前にオープンしたお店です。肉屋のカレーというだけあってカレーに入っているお肉のこだわりが凄い。ただ、とにかく辛いカレーで好き嫌いが分かれそうです。男性ウケが良さそうですが、あまり知られていないお店なので穴場です。日祝はランチはしていないので注意。

ランチタイム 11時~14時半 / 17時~22時
料金設定 780円~
参考記事 ⇒ 肉屋の本気カレー!辛さを求めるならおすすめ

富士スタンド(アポロ地下)

ルシアス地下にある超人気店「富士スタンド」は開始お昼前からすでに行列ができるほどで、新鮮な魚とボリューム満点な揚げ物系のランチが1,000円以下で食べられます。しかも富士スタンドでは「お米マイスター」が厳選したお米を使っているだけあってかなり美味しくて衝撃うけます。

ランチタイム 11時~14時
料金設定 810円~
参考記事 ⇒ 13時には完売ネタも!超人気のランチメニュー

 

ニューツルマツ(ミオプラザ)

サーモンねぎとろ丼やサーモンアボカド丼などが驚きの1,000円以下で食べられる!しかも値段以上の美味しさで「ここ絶対また来る!」と誓わずにはいられません。(※画像のメニューは1,000円以上します)他にも天丼や天ぷら定食も1,000円以下のメニューが結構あってご飯大盛無料です!

ランチタイム 11時~14時
料金設定 858円~
参考記事 ⇒ 平日ランチがとにかく安い!本格海鮮ランチ

明太子やまや

近鉄阿部野橋からたこ焼きやまちゃんの方に向かって歩き、右に曲がると見える白い建物がやまやです。ランチの種類は少ないですが「やまや」というだけあって、明太子が食べ放題!もちろん白ご飯も食べ放題です。とにかくご飯がすすむ、すすむ!

ランチタイム 11時~14時
料金設定 1,000円~
参考記事 ⇒ 料理の提供めちゃ早っ!ご飯ガツガツランチ!

若林(ミオプラザえきうえスタンド)

ミオプラザの中2階にある「えきうえスタンド」の中にある中華料理店。サラリーマンや男性に人気があり、連日満席です。値段以上の味のクオリティに絶対驚きます。特に名物の酢豚がおすすめで、ご飯とスープはおかわり無料!さらに丼系も大盛無料なので、大食いさんには嬉しいランチです。

ランチタイム 11時~17時
料金設定 850円~
参考記事 ⇒ どれ頼んでも大正解な中華が食べられる!

えび頼み(あべちか)

1000円以下どころか500円以下のメニューもある激安店。ワンコインで海老が3匹もついてくる!一人でもふらっと立ち寄れ、料理の提供もめちゃくちゃ早いので急いでいる人におすすめです。海老の頭付きの赤だしがおすすめです。

ランチタイム 10時~22時
料金設定 390円~780円(全日同料金)
参考記事 ⇒ ワンコインで海老天丼!大盛でも激安店

インド料理ガンジス(あべのキューズモール)

私のお気に入りのお店で、ヘビーリピーターです。1,000円以下のランチがなんと5種類もあります。しかもナン食べ放題なので超お腹いっぱいになれます。できれば遅くても16時までには入店しておきたい!平日だけでなく、土日祝でも同じ値段設定なのがポイント!

ランチタイム 11時~17時
料金設定 700円~980円(全日同料金)
参考記事 ⇒ 絶対ハマる!月イチ行きたくなるお店!

カッシーワ(MIOプラザ)

鶏肉の専門店「カッシーワ」では定食か丼かを選べるようになっています。鶏肉が苦手な私でも「うまい!」とぺろりと平らげてしまうほどの絶品ランチ。女性にはちょうどいいですが、男性にはもう少し量が欲しいところ?新しい形の親子丼に出会えます。

ランチタイム 11時~16時
料金設定 親子丼850円 定食900円(全日同料金)
参考記事 ⇒ 鶏肉ってこんなに美味しかった?!と思うはず

玄三庵(MIOプラザ)

女性からの圧倒的な人気を誇る玄三庵(げんみあん)では野菜をふんだんに使った健康的なランチを提供しています。夜メニューは少し高めになりますが、ランチタイムだと1000円以下で食べられるメニューが3種類あります。飲む野菜サラダとデザートの豆乳プリンが絶品!

ランチタイム 11時~17時
料金設定 健康鶏の甘辛玄米丼980円
野菜たっぷりビビン丼890円
野菜たっぷり玄米カレー980円
参考記事 ⇒ 1,000円以下ランチ3種類メニューをみる

ラーメン極

ハルカスの交差点からあびこ筋を下った場所にあります。ラーメン単品だと750円、替え玉で900円、定食だとギリギリ990円になります。平日の15時までは白ご飯が無料で付きます。土日祝は行列ができていて20分くらい待ち時間が発生します。

ランチタイム 11時~15時
料金設定 750円~
参考記事 ⇒ 看板メニュー「チャーライ」付いても1000円以下!

ラーメンピリカ(阿倍野駅3番出口)

谷町線阿倍野駅3番出口から徒歩2分にあります。昔ながらのラーメン屋さんで天王寺周辺では最安値のラーメンが食べられます。カウンター席7つほどで常連客がほとんどです。ランチタイムが短いので注意!

ランチタイム 11時~14時半
料金設定 550円~
参考記事 ⇒ ラーメンが550円で食べられる貴重なお店!

赤のれん(キューズモール)

どれを食べても美味しい穴場のお店。一度利用すると必ずリピ客になる美味しいランチメニューが8種類。板前さんが作る本格的な味が楽しめます。ただ、喫煙できるお店なのでたばこの煙が苦手な人にはおすすめしません。

ランチタイム 11時~14時半
料金設定 500円~
参考記事 ⇒ 焼肉定食が旨すぎる!ご飯おかわりし放題!

祭太鼓(ルシアス)

居酒屋が多いルシアス地下街の中にあるお店。カツ丼のカスタマイズがこれほどできるお店は他にない!個性的な味から王道まで量やカツの内容まで選ぶことができます。ほとんどのメニューが1000円以下で食べられて、必ずはまるカツ丼に出会えるお店です。

ランチタイム 11時~14時半
料金設定 500円~
参考記事 ⇒ カツ丼の味が22種類!大盛でも1000円以下!

膳や(あべちか・てんしば)

谷町線改札口近くにある、しっかりとしたバランスの和食が食べられるお店です。ほとんど1000円以下で食べられて、ご飯大盛無料サービスがあります。時間がない時にもさっと提供されるので手軽に利用できます。男性客や高齢者の方も多いです。

ランチタイム 終日
料金設定 690円~
参考記事 ⇒ カロリー表示されていて健康管理もできる!

やっぱりステーキ(あべのキューズモール)

あべのキューズモールの地下からケンタッキー側の自動ドアを出て、薬局を抜け階段下りて左に曲がったところにあります。ミスジ・赤身・ヒレステーキなら税込み1,000円!これにご飯・スープ・キャベツ(国産)の食べ放題が付いてきます。間違いなく1,000円でお腹いっぱいになるお店。

ランチタイム 終日
料金設定 950円~
参考記事 ⇒ ハラペコなら迷わずここへ行け!ステーキが旨い店

 

ハーブスパイスキッチン(文の里駅すぐ)

最近どハマりしているインド料理店。チーズナンの美味しさは神!!おかわりの場合はプレーンナンになります。あべのキューズモールにあるインド料理より全体的に100円お安くなってます。また、インド人スタッフも日本人以上の気遣いをしてくれるので心地よいランチタイムを過ごせます。ややお店が狭いので、12時までには入店おすすめ。

ランチタイム 11時~15時
料金設定 850円~
参考記事 ⇒ チーズナンの美味さは断トツ!隠れ家インド料理