天王寺ご飯全メニューを見る

天王寺【極】リピ率高いラーメン店!名物チャーライも注文必須!

天王寺を代表するおすすめラーメン店「極(ごく)」

週末は行列が必ず発生する超人気店!

ラーメンはもちろん美味しい!が、それを上回るチャーライ飯とは?!

・超人気店

・平日ランチ白ご飯無料

・麺がカスタマイズできる

天王寺ラーメン極のアクセスと駐車場

MEMO

・御堂筋天王寺(徒歩7分)
西改札口を出て右のエスカレーターを上がり、そば屋の横の階段を上る。右周りに2つ目の階段を下りたら後ろを振り返り右折して坂を下っていく

・谷町線天王寺(徒歩6分)
南改札口をでてまっすぐ。階段を上り右へまっすぐ「アポロ・ルシアス」方面へ。2つ目の自動ドアで中に入りエスカレーターで1階まであがる。ロッテリア横の自動ドアから外へ。横断歩道をわたり左へまっすぐ

・近鉄阿倍野橋(徒歩7分)
改札をでて右のエスカレーターをあがり左方向に外に出る。連絡橋にきたらお城が見える階段を下りる。下りたら後ろを振り返り右折して坂を下っていく。

・JR天王寺(徒歩6分)
中央改札を左へいき、ソバ屋横の階段を上がる。連絡橋を右周りに2つ目の階段を下りる。下りたら後ろを振り返り右折して坂を下っていく

ラーメン極周辺の駐車場

極専用の駐車場はありません。

極の店の並びにある駐車場です。

極のお店の並びにあって30秒ほどの距離。土日祝はお店も混雑しているので600円くらいかかるとみておいた方がいいです。

平日 30分 200円
土日祝 30分 300円

もう1つ近くに駐車場があります。

極の道路を挟んで向かい側にある駐車場です。

駐車場の入り口が少しわかりづらいですが減速しながらだと見つけることができます。

横断歩道をわたって2分くらいです。

全日 20分 200円
夜間最大(20時~8時) 500円

もし天王寺をゆっくりするならキューズモールに駐車するのがお得ですが、週末は駐車場に入るにも混雑しています。

天王寺極メニュー

極のラーメンは5種類になります。

単品ラーメンの場合、「麺の固さ」と「麺の太さ」を選ぶことができます。

定食ラーメンの場合、好きなラーメンを選ぶことができます。

定食によってそれぞれ大きさなどが変わるので確認してくださいね。

また定食についているラーメンは、麺の太さは選べますが固さは選ぶことができません。

定食名 ラーメン チャーライ
ラーメン定食 通常 小盛
チャーライ定食 ミニラーメン 通常
大盛りチャーライ定食 ミニラーメン 大盛り
小盛チャーライ定食 ミニラーメン 小盛


黒とんこつ

かなり味が濃いめでしょうゆの味がしっかりしています。

元々濃い味が好きな人でないと、結構しんどい味でくせがあります。

麺の姿がほぼ見えません。

白とんこつ(通常サイズ)

少しこってりとした味。「『ラーメン二郎』を少しまろやかにした感じ」と評価する人が多いけど、結構濃いめのスープです。

背油も少し浮いていて見た目よりも、しっかりした味になっています。

鯛塩ラーメン(小盛)

白とんこつに比べるとかなりあっさりしたスープで食べやすい。個人的には大好きな味で女性に人気があります。またお酒のあとの〆の一杯にちょうどいいラーメン。

極のチャーライ

極でのチャーハンはすべてこの「チャーライ」になっています。

この濃い黄色い卵がとろっとろ!!

オムライス専門店ばりの美味しい卵です。

中のチャーハンは、醤油がしっかりとわかるほどの濃いめの味付け。

それを卵が包むことによって、まろやかにしています。

基本、この卵には味付けがされていません。

そこで卵にも味を付けたい人の為にテーブルの上には「チャーライたれ」というものが置かれてあります。

このタレは醤油にソースを足したような感じの味です。

確かに卵が美味しくなりますが濃いめになるのも確かです。

餃子について

可もなく不可もなくです、はい。

特に感想をのべるほどでもなく普通の味だと思います。

天王寺極の店内は子連れ大丈夫?

店内はかなり狭くカウンターのみで11席になります。

ベビーカーはもちろん、幼児には厳しい内装になっています。

チャーライだけでも食べてみたい!という子供連れの人は、この極の店からさらに3分ほど下った所に「チャーライ飯」という系列店があります。

または路面電車沿いをキューズモールを過ぎて10分ほど行ったところの阿倍野筋店では

テーブル席もある割と広めのお店です。



営業時間と混雑状況

週末は必ず行列ができています。特に学生の休み期間と重なると19時を過ぎたあたりから混みだします。

回転は早いので待っても10分~20分という程度です。

営業時間

11時~24時

*平日の11時~15時のみラーメン単品に白ご飯が無料で付きます。

年中無休

天王寺ラーメン「極」の口コミ

ここはライターメンバー全員、高リピするラーメン店。

飽きることなくすぐに「また食べたい!」と思わせるラーメンにどっぷりはまっています。

とにかくラーメンも美味しいのだけれど、チャーライが抜群に美味い!!

これに「しょうが」をトッピングすると美味しさがどんどんレベルアップしてがつがつ食べることができます。

店内に入る前に外の食券機でチケットを買うのですが、

5千円札・1万円札は使えないので来る前に両替しておきましょう。

⇒ 天王寺ごはん一覧を見る
 

▼ 天王寺のご飯情報をくわしく発信中! ▼

天王寺めしTwitterをフォローする

味の美味しさ 4.5
ボリューム 3.5
コスパ 3.5
店の雰囲気
ターゲット カップル / おひとり様
総合評価

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。