めちゃくちゃリピ率高い「おぼんでごはん」は、お店の雰囲気も良いし、何より美味しい!人気のランチメニューと通常メニューもご紹介!
・ご飯おかわりし放題!
・ドリンクバーがある
・健康食
おぼんdeごはんランチメニュー
おぼんでごはんには日替わりのランチメニューがあります。
①お肉②お魚③スペシャルの3タイプあって、どれも夜メニューから100円~300円くらい安い設定になっています。
ご飯は好きなものを選べて食べ放題!なんとお味噌汁まで!!
おぼんdeごはん夜メニュー
通常メニューはランチタイムでも注文することができます。
ここまでの定食にはサラダ・お味噌汁・小鉢2品がどれにも付いていきます。
子供メニューある?
残念ながら「お子様ランチ」のような子供専用メニューはありません。しかし、ほとんどの食材が体に良い食材と味付けになっているので、1歳くらいの子供を連れて来店している人もかなりいました。
優しい味なので、おうどんやお魚などを取り分けて食べられるような内容です。子供用のお皿やスプーンなどもそろっていて、お母さんは大助かり!!
びんちょうまぐろのレアかつおろしポン酢(1,200円)
まぐろを一本そのまま衣をつけて軽く揚げています。まだ赤身が残っているまぐろは外はカリカリで中は冷たい食感でめちゃくちゃ美味しい!!
しっかりした味で揚げ物でもお魚だから低カロリー間違いなし!
赤魚の唐揚げ湯葉あんかけ(1,100円)
これも魚を唐揚げにしたもの。煮つけや焼き魚だと少し物足りない時、唐揚げだったらお腹にガツンときますよね。
それでもローカロリー!
おかわりし放題のご飯
ここのひじきご飯はほのかに甘くてめちゃくちゃ美味しい!!絶対おかわりしてしまう人が多い!
おぼんdeごはんカフェメニュー
見た目にはんして甘さをかなり控えたスイーツ。無添加アイスなので子供にも安心して食べさせることができます。
わらびもち、寒天、おかき、あんこが入ったあんみつで、凄く美味しかった!ローカロリーなスイーツ、そば粉を使ったクレープがあります。
パウンドケーキもあっさりしているので、ダイエット中でも美味しく食べることができます。
お店の中心におかわり用のご飯とお味噌汁、ドリンクバーなどがあり全てセルフになっています。
小さい子供がいて目が離せない場合は店員さんに言えば持ってきてもらうことができますよ。こちらに子供用のお皿やスプーンなども常備してあります。
お持ち帰りお弁当
おぼんdeごはんにもお弁当が登場しました。種類は4つと少ないですが、しっかりとしたおかずに美味しいひじきご飯のセットです。店内で注文すると15分程待たされますが、事前に電話予約をするとすぐに受け取ることができます。
電話番号:06-6585-9296
おぼんdeごはんのカロリーは?
見るからに健康そうなごはんだけど気になるカロリーはいかほど?!おぼんでごはんのメニューにはカロリー表示がありません。
で、定食についてるご飯・小鉢2品・お味噌汁・サラダはほぼ統一されているのでカロリー計算がある程度できます。
計算するとだいたい400キロカロリー程度。そこにメインが加わって総カロリーとなります。
メインをお魚にすると600キロカロリー台で収まりそうだし、お肉の定食にすると800キロカロリーくらいはいきそうな感じです。
特に高カロリーだと思われるのは鶏のから揚げタルタルソースとハンバーグ。
量的にはそんなに多くはないけれどたっぷりとタルタルソースがついてます。
でも激ウマです!!
天王寺おぼんでごはんのアクセスと営業時間
天王寺キューズモール4階レストラン街外の、中庭のようなところです。全テーブル席で窓が大きいのでとても明るい店内です。
ソファー席もあるので子連れでも安心して食事をすることができます。
営業時間
11時~23時(Lo 22時半)
ランチタイム 11時~15時
・御堂筋天王寺(徒歩5分)
西口改札をでて右のエスカレーターをあがり、左の階段を上がり連絡橋へ。UFJ横の道を通り過ぎ緑の花時計横のエスカレーターをあがりさらに右のエスカレーターをあがる。
・谷町線あべの(徒歩3分)
2番出口をでてイトーヨーカドーへ入り、右へ行くとキューズモール。4階にあがる
・近鉄阿倍野橋(徒歩4分)
改札をでて左へ行き右へ。横断歩道を渡りキューズモールへ。4階へあがる
・JR天王寺(徒歩4分)
中央改札をでてソバ屋横の階段をあがる。連絡橋からUFJ横の道を過ぎ花時計横のエスカレーターをあがる。さらに右のエスカレーターをあがる。
平日と週末の混雑状況は?
レストラン街の外にあるので少しわかりづらく、他店ほど込み具合はありません。ですが週末の夜19時以降は10分以上の待ち時間がでるくらい並んでいます。
店内がわりと広いのですがゆっくりくつろげる雰囲気なので回転は悪め。ランチタイムは平日だとどの時間帯に行っても待つことなく入店する事ができます。
キューズモールおぼんdeごはん口コミ
毎回いくたびに決まって注文するのが【びんちょうまぐろのレアかつ】これ一度食べたらめちゃくちゃはまってしまうから絶対おすすめ!!
他にも色々食べたけど「ハズレ」がないのが凄い。健康的なご飯だけど男子にも満足できる内容と量だと思います。
・ラーメン/肉系/カフェ/バイキング/その他ぜんぶ見る
施設別でランチを探す
・ハルカス
・あべのキューズモール
・MIO/MIOプラザ
・HOOPランチ
・ルシアス
・てんしば/あべちか
シチュエーションでランチを探す
・1,000円以下ランチ
・幼児や赤ちゃんと一緒
・お持ち帰り(お弁当)がある
▼ 天王寺のご飯情報をくわしく発信中! ▼
味の美味しさ | 4.5 |
ボリューム | 3.5 |
コスパ | 3.5 |
店の雰囲気 | 4 |
ターゲット | カップル / おひとり様 / ファミリー |
総合評価 | 4 |