天王寺ご飯全メニューを見る

天王寺【ラーメン7】魚介ラーメンではここが1番だと思う店

天王寺にはラーメンの有名店がいくつかあります。

その中でも美味しいと評判の阿倍野【麺と心7】を紹介します。

最近ランチメニューができてメニューリニューアルされました!

・魚介系ラーメン

・ランチメニューあり

・LINE特典あり

7ラーメン最新メニュー

定番のカジキマグロ付き濃厚魚介そば(塩)です。

麺の量

小(100g)50円引き

並(150g)通常価格

大(200g)150円プラス

運ばれてきた時はマグロに赤身がありますが時間がたてばすぐに熱が通ってしまうので色が変わります。

このトッピングはできるだけ早めに食べた方がいいと思います。

途中で味に変化が欲しくなったらテーブルにある柚子ごしょうがおすすめ。

以前はこの「濃厚魚介そば」が主流でしたが、全メニューのリニューアルがされました!

以前まではカジキマグロ付きと限定されていましたが、現在は「豚チャーシュー」かどちらかを選べるようになっています。

また今までなかったあっさり系の「和風中華そば」も塩か醤油で登場しました!

このラーメンにご飯をセットとして注文できます。

今回は煮込みチャーシュー丼(並)をセットにしました。

しっかりと味が染みているチャーシューを細かく刻み、ご飯の上にたっぷりと乗っかっています。

チャーシューというよりも「角煮」に近い感じです。白い塊は豚の油です。

そして嬉しいのが、今までなかったランチセットができました!

平日限定になりますが、好きなラーメンに+料金で唐揚げや丼を付けることができます。

ランチタイム:11時~15時

しかも値段もお得に!!

例えば・・・

濃厚魚介そばカジキマグロ付き(950円)にチャーシュー丼(350円)だと夜なら1300円になりますが、ランチだと1150円になります。

7限定メニュー

雲丹白湯ラーメン

海苔と相性抜群の濃厚雲丹(うに)スープ

付け合わせに雲丹の佃煮とエリンギの和え物が添えらえていて、途中の味変に混ぜるといいんだそう。

雲丹はしっかりと味付けされていて少し甘辛い感じ。絵リングは、昔ながらの漬物のような味がしました。

レンコン、海苔、チャーシュー、ネギがトッピングされていますが、他にもトッピングの種類があります。

麺は中太でどちらかというとパスタに似た感覚です。

スープは濃厚ながらもあっさりとした感覚。

雲丹のパスタを食べているようでした。

麺と心7の店内

テーブルは入り口入ってすぐの2席のみ。

残りはカウンター席の10人程度の広さになります。

営業時間とアクセス

営業時間

平日  11時~15時 18時~23時

土日祝 11時~23時

キューズモール前の路面電車の通りをハルカスと反対方向にあります。上に高速道路があり、それをくぐった所。

天王寺の中心部から少しだけ離れた所にあります。

MEMO

・御堂筋天王寺(徒歩15分)
西改札を出て左のエスカレータをあがる。右に行き駅の外に出てまた右へ。路面電車沿いをハルカスを背にまっすぐ。

・谷町線あべの(徒歩1分)
5番出口を出て上の高速道路をくぐらずハルカスと反対方向へまっすぐ。

・近鉄阿倍野橋(徒歩12分)
改札を左へ行き外へ。右に曲がり路面電車沿いをハルカスを背にまっすぐ

・JR天王寺(徒歩15分)
中央出口から左のソバ屋横の階段をのぼり連絡橋をまっすぐ。ハルカスの記念写真を撮るポイントの道を行き、エスカレータを下る。
路面電車沿いをハルカスを背にまっすぐ。

麺と心7駐車場は?

専用の駐車場はありません。

阿倍野橋4丁目D-parking

高速道路と麺と心7の間に5台ほど停められる駐車場があります。タイムズなどもありますが、ここが一番最安値です。

料金

8時~22時 20分 / 100円

22時~8時 60分 / 100円

麺と心7混雑状況

以前はいつ行っても行列ができていましたが、平日の18時台であればすぐに入店できます。

土日祝はお昼時、19時以降は結構並んでいて10分~15分くらいは待ち時間が出ます。

ランチセットができてから少しお昼も混むようになりました。



天王寺ラーメン「麺と心7」の口コミ

今回は猫田さんが行ってきました!

ネットを調べると『麺と心7まずい』と言う検索を時々見かけますが、私は大衆向けかなと思います。

魚介白湯なので女性に好まれそうな味で、トッピングのカジキマグロはやっぱり絶品!

正直チャーシューはこだわりや個性がない感じがしますが、濃厚といっても「しつこさ」がない分飽きない味。

かなり前から通っていますが、若干最近は味が落ちたかな~という印象もあります。

ただ初めて行く人は味の上品さとクオリティの高さに感動するかもしれない。

臭みがないラーメンを探しているなら断然おススメのお店!

⇒ 天王寺ごはん一覧を見る

▼ 天王寺のご飯情報をくわしく発信中! ▼

天王寺めしTwitterをフォローする

味の美味しさ 3.5
ボリューム 3.5
コスパ 3.5
店の雰囲気
ターゲット カップル / おひとり様 / グループ
総合評価 3.5

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。