※閉店しました
2019年9月にオープンしたHOOP(フープ)地下のフードコード。その中の鉄なべ餃子が看板メニューの【博多LAB】に行ってきました!
・ランチメニューがある
・お昼からお酒が飲める
・テーブル席がある
博多LABメニューと値段
博多LABの看板メニュー「鉄なべ餃子」は、お酒との相性もぴったりで6個、10個、14個の数から選べることができます。
博多はホルモンの発祥地で2種類の味を楽しめるハーフ&ハーフもおすすめ。
定食などのセットは6種類。ランチもディナーも同じメニューと値段でお得です。がっつり食べたい人、ちょい飲みしたい人にもちょうどいいメニューです。
鉄なべ餃子&博多ラーメンセット
餃子は写真と違って、ちょっと貧弱な感じ・・。博多ラーメンはとんこつですがスープが少なくて即席めん?のような感じでした。味は美味しかったです。
餃子は思った以上にあっさりしていたので、ぺろっと10個食べることができます。
ハーフ&ハーフ(マルチョウ・ハラミ)単品
全体的にお肉が固い!なかなか噛み切ることができず、いつまでも口の中に残って顎が痛くなるほどでした。
お酒メニュー
・レモンサワー(480円)
・オレンジサワー(480円)
・キウイサワー(580円)
・イチジクサワー(580円)
・苺サワー(680円)
・ビール(480円)
・ハイボール(480円)
・ワイン赤・白(480円)
・焼酎芋・麦(380円)
・日本酒(480円)
・ソフトドリンク(280円)
・ノンアルコールビール(480円)
おすすめはフルーツサワー。今回はいちじくを選びましたが、画像のように実がたっぷりと入っています。アルコール度は結構高めです。
博多LABの営業時間
営業時間:11時~23時
定休日 :なし
※ラストオーダーは22時半
お店の窓口周辺にはカウンター席とテーブル席が1つありますが、中央はフードコートのような作りになっているので好きなところで食べることができます。
HOOP(フープ)博多LABの感想と評判は?
HOOP(フープ)に出店されているお店のほとんどは、しっかりとご飯を食べられる大人のグルメスポットとなっています。
その中でも軽く一杯飲みたいときにぴったりのお店です。見た目はともかく、鉄なべ餃子はにんにくが強すぎず食べやすい味。
お酒も女性に人気が出そうなフルーツサワーで果物がたっぷり入っています。
注文してから料理ができるまでは10分以上かかります。まだキッチンが慣れていない?!
ラーメンは麺が汁を吸ってしまって、ちょっとふやけた感じが残念でしたが次回に期待したいと思います。
・ラーメン/肉系/カフェ/バイキング/その他ぜんぶ見る
施設別でランチを探す
・ハルカス
・あべのキューズモール
・MIO/MIOプラザ
・HOOPランチ
・ルシアス
・てんしば/あべちか
シチュエーションでランチを探す
・1,000円以下ランチ
・幼児や赤ちゃんと一緒
・お持ち帰り(お弁当)がある
▼ 天王寺のご飯情報をくわしく発信中! ▼