天王寺ご飯全メニューを見る

ミオプラザ【赤のれん】超超超大盛!唐揚げ定食が凄い!

あべのキューズモールの他に、ミオプラザ店にも赤のれんがあります。同じお店ですが、店舗によってメニューも違います。ここには目を疑うような超大盛定食、ガツ飯が存在します。

・超大盛の定食がある

・喫煙席がある

・終日ランチメニューがある

ミオプラザ「赤のれん」営業時間

営業時間

11時~21時

ミオプラザはJR天王寺駅に直結している建物です。

MEMO

・御堂筋天王寺(徒2分)
西口の改札を出て右のエスカレーターを上がる。さらに細い入り口から入るエスカレーターから4階に。
・谷町線天王寺(徒歩2分)
あべちかに出て喫茶店「ミツヤ」横の階段を上がり、さらに階段を上がり左のエレベーターで4階に。
・近鉄阿倍野橋(徒歩3分)
改札出て右のエスカレーターを上がる。外に出て歩道橋でミオ側に渡り、1つ目の入り口から4階に上がる。
・JR天王寺(徒歩1分)
中央口から右側のエスカレーターから4階に上がる。

赤のれんメニュー

680円~と手頃な値段設定になっていますが、ご飯おかわりはできません。

寿司天ぷら定食は、寿司が7貫と天ぷら・赤だし・小鉢が付いています。寿司はやや小ぶりですが、小料理屋系に出てくるお寿司という感じで美味しかったです。

さて、驚愕の一品。

メガ唐揚げ定食、999円。通常の唐揚げ定食の3倍の量ですが、なんと25個も!!となると、通常でも8個は入っているという大盛ぐあいです。

ちなみにご飯はおかわりできないので、バランスよく食べないと地獄を見ることになるので注意です。

ミオプラザ赤のれん店内の様子

オープンな定食屋の雰囲気がある赤のれんですが、8割男性客が占めています。アルコールの種類も豊富で、ランチ時から飲んでいる方もちらほら。平日ですが、割と混んでいて小さい子供やベビーカーでの入店は厳しそう。

ミオプラザ「赤のれん」感想

飲み屋のイメージが強い赤のれんですが、美味しい魚などの定食が安く食べられるお店でもあります。注文から料理の提供までも早いので、ささっとランチを済ませたい人にもおすすめ。

ただ、少しざわざわしているのでゆっくりと落ち着いて食べる雰囲気ではないかも。同じ赤のれんでも、あべのキューズモール店ではご飯おかわりできるので、出来ればこっちもそれをお願いしたいところです。

⇒ 天王寺ごはん一覧を見る

▼ 天王寺のご飯情報をくわしく発信中! ▼

天王寺めしTwitterをフォローする

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。